目的:どんな越谷をつくりたいか?
ふだんの何気ない生活の中で、市民の皆様が、自分らしく暮らすことのできる越谷を目指して参ります。
このことによって、越谷に住みたくなる、働きたくなる、来たくなる人が増え、人々の交流が盛んになり、賑わいのある越谷を実現することができます。
東京に近いという地理的な優位性を活かしつつ、自然環境、歴史や文化を大切にし、時代の流れを取り入れた、計画的な地域づくりを進め、越谷というまちの価値を高めて参ります。
ずっと越谷に住んでいる人はもちろん、何かの縁で越谷に引っ越してきた人にとっても、愛おしく思える“ふるさと”越谷をつくって参ります。
目標:実現するための方針
あぜがみ順平は、市政を担う上で、次のことに力を入れて取り組んで参ります。
- 越谷の良いところを積極的に伸ばす
- すでにあるものや人材を知恵と工夫で十分に活かす
- デザイン(目的を明確に定め、計画、構想、設計し、それを実現する工程)を重視する
- 子どもたちが夢や希望を持てることを強く意識する
- 市内一律ではなく、地域の特性に見合ったきめ細やかな対応を心掛ける
- 民間活力を積極的に取り入れる
- 県、国との連携を深め、情報や財源の確保に努める
- 平和を重んじ、市政運営において、民主主義のプロセスを大切にする
こちらからPDFでもご覧いただけます。
あぜがみ順平:政策_完全版 1.81 MB
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |